ひとめぼれ 白米
オールマイティなお米「ひとめぼれ」
「ひとめぼれ」は「コシヒカリ」の持つ甘みと粘りに加えて、柔らかく冷めてもお米同士がくっつきにくく美味しいという特徴があります。 食べればその美味しさにひとめぼれしてしまうという意味からその名前がつけられました。
炊きたてのご飯が美味しいのはもちろんの事ながら、冷めても美味しいのでお弁当用のごはんにもぴったりです。 「ひとめぼれ」を一言で表せば「オールマイティ」というイメージ。「ひとめぼれ」は、色んな料理にぴったりで、料理の幅を広げてくれるお米です。
「ひとめぼれの歴史」
白米:ぬかを取り除いているので栄養価は下がりますが、ご飯がおいしく食べられます
発送する直前に精米します。石抜き・金属除去装置・色彩選別機の工程を経てからお届けしますので、 より安心して召し上がっていただけます。
※まれに、お米に黒い着色粒が見られますが、カメムシの食害によるものですので人体に悪影響はありません。
ひとめぼれ 白米 の商品